香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › めぐりん事務局員のブログ › 2011年03月

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2011年03月31日

蘭’sGarden

こんばんはー!

今日はとっても暖かかったですね晴れ
明日からついに4月ですね!

実は昨日、高瀬町にある「蘭’sGarden」さんにお邪魔してきましたピカピカ

今の時期(少し前かな?)は、栄転祝いや、卒業祝いの関係で、一番忙しい時期だそうです

やはりお花の魅力を伝えるには写真しかない!
と思ってたくさん写真を撮ってきました!!

写真のテクニックは素人なのでご了承くださいワーイ









蘭’sGardenでは、予算に応じて、3,000円くらいからミニカトレア胡蝶蘭などを可愛らしくデザインしてもらえ、メッセージカードなども付けて貰えますアップ







こちらは、全て予約が入ったお花が並んでいましたピカピカ









蘭は、園内の直売所で販売されていますニコニコ








入り口陸上






園内の桜の木は、もう開花してました晴れ
そういえば、香川の開花宣言は今日でしたよね








もう春が目の前ですねピカピカ
夏になったら、園内でバーベキュー(BBQ)もできるそうですレストラン









大自然に囲まれて、心落ち着く場所でしたスマイル

ホームページや、電話、FAXでも注文できるそうですよプッン


お店の詳しい情報はこちら~
http://megurin.jp/store.asp?tab=1&shop_id=58  

2011年03月30日

フルーツショップYAMANE

こんにちは!!
Kですピカピカ

今日は、兵庫町商店街にある、高級果実専門店
「フルーツショップYAMANE」さんから、今イチオシのフルーツがあると聞いたのでご紹介します!!


その名も水晶文旦(すいしょうぶんたん)









水晶のように透明で綺麗な黄緑色の果肉からこの名前が付けられたんだとかオドロキ

フルーツショップYAMANEさん専属契約した農園さんとのオリジナル品種だとか。
年末に早出しされる温室栽培の文旦とは違って、室戸のきらめく太陽の下でじっくり大切に育てられた自然の恵みの結晶で、すごく希少なものらしいです晴れ






皮が薄くて種が少なく、とてもみずみずしくて、爽やかな甘さが特徴ですニコニコ

お値段は、中玉が1箱(約5kg)で6,825円
大玉サイズで、7,350円

お店では1個600円~700円ほどで購入できますピカピカ






その他にも色々なフルーツがあり、どれも社長の山根さんが自ら市場を周って、厳しい味見の末に納得した果物だけを仕入れているので、自信をもってお薦めできるものばかり。










山根社長いわく、香川県産の果物はとても品質が高いんだとか。

果物も、地元で栽培されたものだと、何か安心感もありますよねニコニコ

ホームページでの販売もしているそうですピカピカ
フルーツの贈り物がある場合は、いいですね^^


お店のホームページはこちら
http://www.kudamono-yamane.com/

お店の情報はこちら~
http://megurin.jp/store.asp?tab=1&shop_id=153
  

2011年03月29日

とんかつ ひがさ

こんにちは!

めぐりん事務局のKです^^

今日は兵庫町の「とんかつ ひがさ」さんで、ロースのランチ定食を食べてきました!!

最初に言います!
今まで食べたとんかつの中で間違いなくNo.1
僕自身、それ程多くのとんかつ屋さんで食してきたわけではないので、大したことは言えないですが汗汗

自分で作ったり、スーパーで買って食べるロースカツとは次元が違いましたレストラン






まず、柔らかさ!!
想像以上の柔らかさで、ジューシー
トンカツって何か固いっていうイメージだったんですけどね…タラーッ
国内産の厳選された麦豚を使っているそうで、脂身も多すぎず低カロリーなんだとかオドロキ


ごはんもおひつに入っていていい感じですねピカピカ

キャベツご飯のおかわりも自由で、超大満足でしたアップ


食べ方は、ソースが特製の辛口ソースと、甘口ソースの2種類

塩も、アンデスの塩や、海藻塩など4種類の塩が用意されています。



僕は辛口ソースと、アンデス塩で頂きました^^
ソースはコクがあって味わい深く、他では中々味わえない味でした

ランチにはレディースセット500円で用意されていますピカピカ
通常だと量が多くて食べれないと言う方にはオススメですねピカピカ


あと、お店からのお知らせがあったので紹介したいと思いますピカピカ






土日祭日もランチをやっているのが嬉しいですね
特選豚しゃぶコースも気になります><






ハンガリーの国宝!マンガリッツァ豚も超気になりますねピカピカピカピカ


余裕ができた時、行って食べてみたいですダッシュ


お店の情報はこちら
http://megurin.jp/store.asp?tab=1&shop_id=315  

2011年03月28日

宗家くつわ堂本店

こんばんは!

めぐりん事務局員のKでございます。

3月ももう終わりに差し掛かってるというのに、まだ結構な寒さですよね…
が待ち遠しいですねレストラン


そんな中、今日は「くつわ堂本店」さんに行ってきましたダッシュ






香川で「瓦せんべい」といえば、もう有名ですよねニコニコ
くつわ堂の瓦せんべいの素朴で上品な味わいは、日本茶はもちろん、コーヒーやミルクにもピッタリ合いますピカピカ









店内には、瓦せんべいだけでなく、色んな種類の、おかきやお菓子が豊富に取り揃えてありました。







以前にも紹介しましたが「みどりむしカステラ」も相変わらずの人気ぶりですピカピカ






そして今回の注目は、この笑う狸と書いて「笑狸(しょうり)せんべい」







さぬきの夢2000という、香川で発明された特別な小麦粉と、さぬき和三盆を使って、アーモンド仕立てにした、せんべいですプッン

瓦せんべいより柔らかいので色んな年齢層の方でも食べやすく、リピーター率が高いそうです

試食させていただきましたが、確かに美味しい><

アーモンド仕立てなので、サクサクっとした歯ごたえと、瓦せんべいのような上品な甘さ加減がいい感じです。

真ん中の丸い「へそ」は、オリーブのスライスらしいですよ


ニョッキン7にも紹介されたそうですピカピカ









贈り物に喜ばれること間違いなしですねニコニコ







お店の詳しい情報はこちらから~
http://megurin.jp/store.asp?tab=1&shop_id=183  

2011年03月25日

兵庫町商店街イベント2日目

こんばんわサル
めぐりん事務局のMです。

今日も大好評の兵庫町イベントのぷちリポートです。

このイベントも2日目になり、少しお客様の数も落ち着くかと思われましたが、
おかげさまで初日を上回る大盛況でした!!







どうもありがとうございます!
地域の皆様に育てていただいているんだなと実感しました。

明日は最終日!
本日FM香川のめぐりんりんに出演していたH川が販売しますよスマイル


是非おこしください。  

Posted by K at 19:32Comments(0)日々のこと

2011年03月24日

兵庫町商店街イベント

こんばんは。
めぐりん事務局のMです。

今日は兵庫町商店街でイベントを行いました!
5000マイル入りめぐりんWAONカードを4.500円で販売しています。

今日は大盛況で100枚以上販売できました。

「めぐりんマイルはめぐりん加盟店で使えます。
さらにWAONも入ってますので、めぐりん+WAON加盟店でWAONでお買い物するとWでポイントが貯まります。」





今日から土曜日までの3日間開催してますので、皆さん是非お越しください!  

Posted by K at 21:16Comments(0)日々のこと

2011年03月23日

加盟店紹介①「ヘルシー幸房春日店」

こんにちは
めぐりん事務局のMです。

おかげさまで、めぐりん加盟店も少しずつ増えてきています。
不定期ではありますが、取材とはまた違った形で加盟店さんをご紹介していきたいなと思います。

今日は「ヘルシー幸房春日店」さんをご紹介します。



ヘルシー幸房さんは整体や、ツボ押し、リンパマッサージ、体操などトータル的にダイエットや健康を目指す新しい形の健康サロンです。
ちなみに、めぐりんマイルは100円お支払いにつき1マイルもらえます!

以下のような方におすすめです!
●健康的にキレイに痩せたい方
●リバウンドを繰り返してる方
●自己流で痩せない方
●メタボリックな方
●食欲が抑えられない方
●健康診断で痩せるように指導された方
●10~30kgしっかりダイエットしたい方
●3~5kgのプチダイエットしたい方



ダイエットの定番、ヘルシー耳ツボダイエットで美ボディーを目指しましょう。3ヶ月で-10㎏も達成可能!!(個人差はあります)更に当店ならではのリンパマッサージ、整体で内から外から健康的に。

ちなみに耳つぼダイエットとは?
耳つぼダイエットとは長い歴史を持つ東洋医学のツボ治療と西洋医学の最先端の栄養学とを統合して完成させた科学的なダイエット法です。

★自然に食欲が落ち、食べながら痩せられます。
★健康になって太りにくい体に。
★栄養補助食品で体に必要な栄養素をバランス良く補給します。
★リバウンドがしにくい体質に。
★ウエストやお腹から痩せていきます。
★ダイエット中もストレスがなく体力や抵抗力も落ちません。
★ダイエット中・後にも素肌にハリがあり、シワができません。


※個人差はあります。
※1ヶ月で3~6kg、3ヶ月で8~15kgの減量が可能です。

(一部ホームページから抜粋)



【お店からの一言】
ヘルシー幸房は「ダイエット」はもちろん「頭痛、肩こり、不眠、慢性便秘、生活習慣病・・・」など、さまざまな悩みを持つ方にもトータルサポートできる地域一番の「体も心も元気になれる」お店を目指しています新しいスタイルのトータル健康サロン一人でも多くの方に体験してもらいたい心よりお待ちしております。



営業時間:10:00~20:00(完全予約制)
定休日:日祝
駐車場:4台

ホームページ(携帯用)
http://www.just.st/?in=310737  


2011年03月18日

花小路さんに行ってきました。

こんばんは!最近急な冷え込みで若干風邪気味のKでございます。


つい先日、花小路さんでケーキを買ってきました








手前から・・・

生チョコ(¥270)
生チョコロール(¥350)
栗とチョコのムース(¥380)
  


チョコレートが好きすぎるので、全部チョコレート系に汗


ホワイトデー前だったので、チョコっとチョコレートも一緒にもらいましたニコニコ
ホットミルクに入れるといいですねピカピカ

しかも、ざっくり選んだのに、運良くジャスト1000円!!

これは何かいいことありそうですね(笑)
期待しましょう!

お味の方は、チョコレート好きな僕がレポートすると、つい
「美味しかったです!!」って言ってしまうので、色んな意見を聞いてきました晴れ


まずは、店長さん店長さんのオススメは、生チョコロール
なんでも、小麦粉を一切使わずに仕上げることで、より濃厚ふわふわに仕上がるんだとか。

「小麦粉を使わない」と一口にいっても、開発には相当な手間と苦労があったみたいです…


続いては、めぐりん事務局員のH川さんの奥さん

普段は、辛口評価のH川さんの奥さんですが、花小路さんのケーキだけは絶賛だったそうです(本当らしいです)
そのため、H川さんは、何度も買いに行かされているそうです(笑)


お菓子の遊園地、花小路さんへ是非遊びに行ってみてくださいピカピカ

店内で飲食もできますよレストラン







HPに詳しいメニューが載っています
http://www.hanakoji.jp/
  

2011年03月17日

兵庫町商店街イベントのお知らせ

こんばんわ。
サルサルサル超久しぶりの登場のMです!サルサルサル

今日は事務局からお知らせがありますサル

兵庫町商店街さんでイベント開催します!
名付けて「元気券&めぐりんWAONカード販売キャンペーン」ですサルサルサルサルサル

元気券5,000円分(1枚500円の10枚セット)を4,500円で販売!!
※元気券とは兵庫町商店街で使える商品券です。数量はお1人様5セットまで。

めぐりんマイルが5,000マイル入った「めぐりんWAONカード」を4,500円で販売!!
※お1人様3枚まで。

さらにさらに、1口(枚)お買い上げごとに素敵なグッズが当たる「ガラポンチャンス」に参加できます。

場所:兵庫町商店街、香川銀行前の特設会場
期間:3/24(木)~3/26(土)
時間:12:00~18:00

カードか元気券を一枚買うだけで500円も得しちゃいます!



めぐりんWAONカードの購入を考えている方は、是非このイベントでお買いもとめくださいサル
  

2011年03月16日

かっしゃ焼きを食べてきました

こんにちはー!

めぐりん事務局のKです


今日は…というか今日も?(笑)
今年に入ってから3回目の紹介になるんですが、
かっしゃ焼きさんに行って食事をしてきましたニコニコ

かっしゃ焼きにトッピングでチーズをのせてもらいましたピカピカピカピカ







全部で11個ピカピカ

少しピリッとくるソースに、チーズのコクが加わって美味しい!!
中にはカレー風味のかしわ(鶏)が固すぎず柔らかすぎず、ちょうどいい歯ごたえですワーイ


トッピングで毎回ちょっと違う味で楽しめるのがいいですねレストラン

トッピングメニューはこんな感じでした









個人的には、ニラかっしゃ焼きうどんと、かっしゃ焼きそばが気になるところ。。。


しかし、かっしゃ焼きはさすがのB級グルメ王者って感じですね晴れ

ペロッといけちゃいますニコニコ












B級グルメいい感じです(^^)


お店の情報はこちら
http://megurin.jp/store.asp?tab=1&shop_id=263  

Posted by K at 18:55Comments(4)日々のこと

2011年03月15日

夜の山生惣菜店

どうもニコニコ今回は川がめぐりん加盟店情報をお届けしますチェリー
その加盟店とは…山生惣菜店さんでございますタコ
前回、新加盟店として紹介しましたが今回は気になる惣菜の内容、その他諸々についてお伝えしていきます。



お昼時にお惣菜をと思い、伺ってみるとなんとっ!!オープン前からお客さんが待ちの状態オドロキ
人気の高さを感じながら店内へ潜入陸上

色々な容器の種類があり、色々な惣菜を楽しみたいのもあったので約25㎝×25㎝の正方形の9マス仕切の容器を持って気になる惣菜をどんどん詰めていきました祭りうちわ
結構な量の惣菜を選んだのでお値段も結構、いくかなぁ~と不安に思いつつレジに向かうと…
あれっ!?543円!?
ぶっちゃけ1000円ぐらいいくかなぁと思っていたのにその安さにまたまた驚きましたハート
それならとおススメと言っていた焼きラーメンも購入メロメロ
それがこの写真下


家内と一緒に食べてみると一品目、うん、おいしいねニコニコ
これもおいしいニコニコニコニコ
これもおいしいよニコニコニコニコニコニコ
これ大好きニコニコニコニコニコニコニコニコ
結局、選んだ9品全部、めちゃくちゃおいしいハート
上品な味付けの中にしっかりとした旨味が効いており、どの一品も手抜きを感じない一品ばかりでしたピース
一番、トリコになってしまったのがおススメだった焼きラーメンメロメロ
これはほんまにうまいハート
誰かに教えるのがもったいないくらいに美味しい一品でした!!

そんなやまお惣菜店さんの情報は店内でラーメンやチャーハンのメニューも出来ることメロメロ
種類は
やまおラーメン
しょうゆラーメン
みそラーメン
塩ラーメン

とあり、やまおラーメンを食べてみましたがこれも期待を裏切らない一品ハート
県内でも勿論、都内でも通用してもおかしくない仕上がりに大満足でした。
お昼前のオープンから夜の11時までどのタイミングでも注文は可能ですので隠れラーメン店として是非、足を運んでみて下さい相撲
やまお惣菜店さんの惣菜は勿論、ラーメンも個人的におススメのラーメンですニコニコ

ホームページ
http://ya-ma-o.co.jp/yamaosozaiten/
店舗の詳細はこちら
http://www.megurin.jp/store.asp?shop_id=319  

2011年03月14日

食後のデザート

こんにちはー!

最近フットサルで左ひざの靭帯が伸びてしまったKでございます
すぐに病院に行って、痛み止めを貰ってしばらくしたら痛みは引きました汗


スポーツは怪我しないようにしないといけませんねガーン
準備運動もしっかり…ナイショ


つい先日、めぐりん事務局のNさんがトレジャーワンさんに行ったということで紹介したいと思います。

Nさんは、友達とランチにトレジャーワンさんによく行くらしいのですが、
先日のランチで食後のデザートをサービスしてくださったそうですレストラン





なんと、メッセージ付きオドロキ
飲食店のスタッフには欠かせない要素、

目配りピカピカ
気配りピカピカ
心配りピカピカ



この3つが徹底されていて、素晴らしいとNさんも絶賛でしたニコニコ






料理も美味しいのはもちろんのことですが、ランチは開放的で、お洒落な一階で味わえたということです


Nさんのよりリアルな声でしたアップ

ランチの日替わりメニューはこちらのブログで毎日更新していますスマイル
http://sweetblog.dsn.ne.jp/treasure/

お店の情報はこちら
http://megurin.jp/store.asp?tab=6&shop_id=250  

2011年03月11日

炉炭

こんにちは!

めぐりん事務局員のKでございます
今日はまた東北の方で大きな地震がありましたね。。。

これ以上被害が拡大しないように祈るばかりです・・・
やはり、有事の備えは平時にあると言われるように、日頃から地震対策をしていないといけませんね。


今日は丸亀市にある炉ばた焼きとお寿司のお店「炉炭」さんのご紹介!!








1階はお寿司屋さんで、2階が炉ばた焼になっているそうですピカピカ
1階は寿司カウンターになっていて、






2階にはカウンター席と個室があります








個室があるのって嬉しいですね・・・
僕は断然個室派ですワーイ

3階は、大広間で、宴会などもできるそうですピカピカ

同じ店なのに、全く違った雰囲気なのが印象的ニコニコピカピカ

本日のおすすめもパシャリ太陽















1階の寿司メニューもいいですが、2階のメニューも、つくねや鶏モモの串焼き、さざえつぼ焼き、ししゃも焼きなどいい感じですねピカピカ

こういう本格的な料理って本当に美味しいですよねぇレストラン
個室でみんなでワイワイしながら食べたり飲んだりしたいですダッシュ


炉炭さんでは、現在、ご希望の方に龍馬めぐりんWAONを無料でプレゼントしているそうです
ご希望の方は是非スタッフまでピカピカ


お店の詳しい情報はこちら~
http://megurin.jp/store.asp?tab=1&shop_id=103

  

2011年03月10日

萩の湯

こんばんわ!
めぐりん事務局のですピカピカ

花粉が飛び回る中、昨日は観音寺の健康交流施設「萩の湯」さんに行ってまいりましたダッシュ






入り口には、地元の甘~いみかんデコポンなどが売っていましたアップ






萩の湯さんでは、中国漢方の薬草を主成分として独自にブレンドされた薬湯を始め、
塩サウナ、遠赤外線サウナ、露天風呂、ボディシャワー、電気風呂、水風呂、ジェット湯など身体の条件や用途に合わせて色々と選べますピカピカ







今回特別に、露天風呂の写真を撮らせてもらいましたニコニコ






めちゃくちゃ気持よさそうですねぇ…
う~ん、入りたい!!
最近行ってないですねぇ、温泉…汗

施設内で食事もできるようになっていますレストラン








お土産売り場も充実しています








そして、萩の湯さんからの、お知らせ★
萩の湯では、現在各種宴会を募集しています
15名様以上の宴会の場合、バスでの送迎も無料でサービス致します
そしてさらに「めぐりんりんを聴いた!」と言っていただけた方には、幹事さん一名分の宴会料が無料!!

各種宴会は5名から受け付けていて、料金等詳しいご相談はお気軽にお電話くださいとのことでした

気になる人はお電話してみてくださいグー

お店の情報はこちら(^^)
http://megurin.jp/store.asp?tab=1&shop_id=255  

2011年03月09日

ロールケーキのうずまき屋

どうもハンドル久々の登場!!

川でございますニコニコ

前回、ビンコーラー部を発足してまだ入部者が0の状況では御座いますが…ガーン
私、ひとりでどんどん楽しんでおりますハート
今回、なんと!!PEPSIのビンコーラを発見しましたハート

酒屋さんではなく市内某有名うどん店で1本70円で販売中チェリー

次回、ビンコーラ部としてはかなり激レア中の激レアのA&Wのルートビアのビンがあれば是が非でも入手したいですねメロメロ
(ヴィレッジヴァンガードでは違う味の缶はあるんですけどね…)

さてさて、今回紹介する加盟店はなんと!!四国初上陸のロールケーキ専門店
ロールケーキのうずまき屋さんでございますニコニコ


元々、鳥取県で大人気店でもあるうずまき屋さんではロールケーキへのこだわりが
とてつもなくすごい!!オドロキ

手作りは当然、中のクリームやフルーツがより一層引き立つように6種類の生地から選んでぐるぐるしているそうな…メロメロ

定番ロールケーキからオリジナルのロールケーキで14種類のケーキが並んでります陸上

早い時では夕方ぐらいに完売になってしまうことも…太陽

これだけ美味しそうなロールケーキばかりで迷っちゃう人の為にカット販売も行っており早速、私も一番人気のしあわせロールいちごロールを買ってみましたハート

家族と食べてみて開口一番、スポンジがおいしい!!メロメロ
とろけるような食感でありつつ、しっかりとした味わいで、さすがロールケーキ専門店はちがう、他ではなかなかここまでのロールケーキはお目にかかれない様な口当たりでしたニコニコ

今までスイーツといえばちょっと苦めのコーヒーや濃いめの紅茶と楽しんでいましたが
うずまき屋さんのロールケーキは個人的にロールケーキだけでもそうですが普通に淹れた日本茶ともバツグンの相性になること間違いなしです!!

次回!!ロールケーキの他にもバウムクーヘンやクッキーもあるようなのでバウムクーヘン好きの私にとっては是非、トライしたいですりんご


一番人気ハートの1ロールが735円で1カットが200円
他の商品も1ロール1000円前後、1カット250円前後ですのでちょっとしたお使い物に持って行くも良し、家族で自分で楽しむのにも、もちろん申し分無い一品ばかりですタコ

これからどんどん流行りそうな(すでに流行っている)ロールケーキのうずまき屋さんの至極の一品を是非、味わってみてくださいプレゼント

お店の詳しい情報はこちら
http://megurin.jp/store.asp?tab=10&shop_id=323&category=1  

2011年03月08日

ベーカリーショップ

こんにちはー!
Kでございます!!


今日はなんというか風が強かったような気がします。
サンポート周辺をうろついてみましたが、すごい風で髪がボサボサになりました泣き

しかも今日と明日は花粉の飛散がかなり多いみたいですねガーン
僕は花粉症ではないんですが、ちょっと鼻がムズムズしてます・・・

ついに今年デビューしちゃうんでしょうか^^;


そんな感じで、今日はホテルクレメント内にあるパン屋さん「ベーカリーショップ」さんに行ってきました!!






名前もシンプルピカピカ





パンだけでなく、色んなケーキや、チョコレートもありました







実は、ホテルクレメントができた頃に一度ここのクロワッサンを食べて以来、僕の中で
「クロワッサンはここ!!」っていうお店でした。

サン◯ルクさんも美味しいですけどねニコニコ


というわで、今回もクロワッサンと、メロンパンを買ってみましたアップ






クロワッサンは外の生地がパリパリで、バターの風味が強めの味ですレストラン

メロンパンは、外がクッキー生地になっていて、結構カリカリでしたニコニコ


最近は、パン屋さんで昼食をとることが多くなりましたダッシュ
パン屋さんに行くと、つい色々と取ってしまって、気がついたら1000円超えていた!なんてこともよく汗


パンって意外とカロリー高いので食べ過ぎは注意ですねプッン

お店の情報はこちら~
http://megurin.jp/store.asp?tab=1&shop_id=137  

2011年03月07日

island kitchen The Palm

こんにちは!
めぐりん事務局員のKです


先日、高松市瓦町にある「island kitchen The Palm」(アイランドキッチン ザ パーム)さんにお邪魔してきましたニコニコ



お店はハワイアンの雰囲気ただようバーのような感じですが、










「さぬきバーガー」というご当地バーガーが人気だそうで、なんとパテにうどんが練りこまれているという香川のご当地グルメですピカピカ
ハワイとさぬきのコラボレーションしていますピカピカ
あのET-KINGもライブの度に来店するそうですアップ








お洒落な階段を登って店内に入っていくと・・・








有名人のサインの数々がオドロキ汗








やしきたかじんさんや、TRFのYUKIさん、ほかにもMiさんやサッカーの永井選手など錚々たるメンバーが来店されたそうですグー


お店の入口はこんな感じです









お昼は11:30から、バイキング形式のとってもHAWAIIなランチをしているそうです

男性の方は850円、女性の方は650円でお楽しみいただけますレストラン







バイキングの内容は、ロコモコパームカレーなどをご飯にかけて食べれます晴れ

サラダドリンクもありましたよワーイ


なんといっても雰囲気がとってもハワイアンなので、ちょっとした非日常が味わえます


island kitchen The Palm

住所 香川県高松市瓦町2-9-7 2階
TEL 087-862-3444  
定休日 水曜
  

2011年03月05日

めぐりん事務局員のブログ

こんにちは!

めぐりん事務局員のKでございます。

実はこのめぐりん事務局員のブログ・・・今回でなんと、、、




1 0 0 記 事 目


達成しました!!


これも皆様のおかげです晴れ

これからもどんどん、素敵な加盟店さんの情報をお伝えできればと思っていますニコニコピカピカ

この先もどうぞよろしくお願いしますうま



  

Posted by K at 01:16Comments(2)日々のこと

2011年03月03日

ミスタータイヤマン エンジンオイル交換キャンペーン

こんばんは!
めぐりん事務局員のKでございます

今日はまた寒かったですねダウン
少しの間でしたが雪も降っていましたね汗

今日は、ミスタータイヤマンさんからのお知らせを書きたいと思います!!






ミスタータイヤマンでは、只今
エンジンオイル交換キャンペーン開催中!!ということで、


5月末までエンジンオイルの交換が特別価格となっておりますピカピカ


軽四1台税込   ¥1,200円 



乗用車1台税込 ¥1,500円~

      (4Lまで)

1,200円?!
僕の原付のオイル交換が1000円なのに・・・汗
ちょっと安すぎじゃないっすか汗


なんとこの機会にオイル交換していただけた方は、
エンジンオイル交換工賃はサービス!!
そして交換5回目毎にエレメントサービスという他ではない超お得っぷりピカピカ
更に、火曜・水曜レディースデー♪♪

火曜・水曜に、オイル交換をされた方には、もれなくティッシュボックス5箱
プレゼント!!

これからの時期花粉症の方にも嬉しいですね泣き 

そしてさらにさらに、5月末まで、めぐりんマイルも2倍押!!

皆様のご来店を、スタッフ一同お待ちしておりますとのことです。


僕も何度かお伺いしましたが、いつも本当に親切に対応してくださいます。

女性のスタッフの方も居ますので、女性の方でも気軽に行けるお店です。

オイルが軽なら1200円!
工賃無料サービス!!
ティッシュ5箱!
マイル2倍!!


お車をお持ちの方、この機会をお見逃し無く♪

場所は3月にSATYからイオンへ生まれ変わったイオン高松東店のすぐ隣ですピカピカ

詳しい場所などはこちら
http://megurin.jp/store.asp?tab=1&shop_id=302

お店のホームページ
http://shikoku.mr-tireman-shop.jp/takamatsu/index.html  

2011年03月02日

ヘルシー幸房 春日店

こんばんは!
めぐりん事務局員のKでございます
本日は、春日町にあるトータル健康サロン「ヘルシー幸房 春日店」さんのご紹介ですアップ






最近注目されている「耳ツボダイエット」
なんでも、長い歴史を持つ東洋医学のツボ治療と西洋医学の最先端の栄養学とを統合して完成させた科学的なダイエット法だとか

ヘルシー幸房さんでは、その今話題の耳ツボダイエットが受けられますニコニコ

個人差はありますが、なんと3ヶ月で-10kgも達成可能だということですオドロキ
ホームページに実際利用してみた方のリアルな声も掲載されていますスマイル







健康アドバイザーの、横山先生も耳ツボダイエットに成功された方の一人ですピカピカ
なんと、横山先生は3ヶ月で8kgの減量に成功したとかオドロキ

しかも気になるリバウンドもなく3ヶ月以上経った現在も体系を維持しているそうです汗すごいですね汗

耳ツボダイエットだけでなく、骨盤調整体バランス整体リンパマッサージなど本格的なプロの施術による癒しメニューも揃っていますピカピカ



ここで気になる方へのお得情報!!
初めての方は、一ヶ月間の無料体験ができるそうですよニコニコ

完全予約制になっていますので、興味がある方はお気軽にお電話で問い合せてみてくださいピカピカ








お店の詳しい情報はこちらから
http://www.megurin.jp/store.asp?tab=1&shop_id=326

お店のホームページ(携帯用)
http://www.just.st/?in=310737